-
70年代ludwig(ラディック)ブラックビューティーはブラスシェルとは限らない!
2020/6/15
さて、今回はludwig(ラディック)のブラックビューティー(Black beauty)についてだ。 ブラックビューティーといえば70年後期に発売され(正確には復刻)、70年代のものは現存数が少ないこ ...
-
60年代ludwig【ラディック】のオリジナルスネアの見分け方【ラップの巻き込み】
2020/6/13
udwigの中でも特に人気のある60年代!! ビンテージのドラムには色々な特徴があるが、今回はludwigのラップの巻き込みについて紹介していこう。 まず、大きく分けるとドラムのシェルは、ペイントとラ ...
-
TAMA starclassic(スタークラシック)のドラムセットの紹介
2020/6/4
TAMAは日本のドラムメーカーであり、スタジオの備品でも良く見かけるので馴染み深いかもしれない。 そのTAMAの中でもスタークラシックはハイエンドなドラムという位置づけになっている。 たまにスタジオで ...
-
ビンテージドラムのフープの歪み【ラディック(ludwig)など】
2020/6/1
ビンテージドラムを購入する際に錆や汚れは肉眼で確認出来る。 しかし、フープの歪みの確認はなかなか難しいのではないだろうか? ここでは、ビンテージドラムのフープの歪みについてお話したい。 ビンテージドラ ...